楽天の株主優待特典をご紹介!Rakutenユーザー必見の内容とは?

楽天とはいわずと知れた日本の大手インターネット会社です。インターネットショッピングで楽天市場を利用したことがある方は多いのではないでしょうか?

楽天は楽天市場だけでなく楽天証券や楽天銀行・楽天カードなどを傘下に持ち、またプロ野球チームの東北楽天ゴールデンイーグルスやJリーグのヴィッセル神戸も保有している一大巨大企業です。

ヴィッセル神戸に所属するイニエスタ選手に年棒30億円を支払ったことでも話題になりました。

この記事を読んでいるほとんどの方が楽天が関わる何かしらのサービスの利用をしたことがあるのではないでしょうか?

知名度が非常の高く、多くの方に利用されている楽天ですが、意外と楽天の株主優待について知らない方が多いようです。

楽天は、株主優待を実施している会社です。

そこで今回は、楽天の株主優待について詳しく説明します。

スポンサーリンク

楽天の株主優待は2つの特典がある!


楽天の株主になると、株主優待を受けることができます。楽天の株主優待の主な内容は2つです。

それぞれの特徴について詳しく説明します。

楽天キャッシュ

楽天の株主優待の1つ目は、楽天キャッシュです。楽天キャッシュとは「楽天市場」「楽天トラベル」「ラクマ」などの楽天が提供しているインターネットサービスと、楽天ペイアプリ加盟店などで利用できるオンライン上の電子マネーのことをいいます。

楽天キャッシュの利用をするには、楽天市場の会員登録が必要です。楽天の株主になるくらいなので多くの方は楽天市場の登録は済んでいると思いますが、もし会員登録をしていない方がいれば要注意です。

楽天キャッシュの内容は以下の表の通りです。楽天キャッシュは保有株式数と保有期間(5年未満か5年超)によってもらえる金額は変わってきます。

 

保有株式数 保有期間 「楽天キャッシュ」

付与額

100株(1単元)~ 5年未満 ¥500
5年以上 ¥1,000
1,000株(10単元)~ 5年未満 ¥1,000
5年以上 ¥1,500
5,000株(50単元)~ 5年未満 ¥1,500
5年以上 ¥2,000
10,000株(100単元)~ 5年未満 ¥2,000
5年以上 ¥2,500

また楽天キャッシュは楽天の株式を持っているだけでは利用することができません。下記の指定期間に申し込みをする必要があります。申し込みをしてからすぐにもらえるわけではなく、付与期間にもらうことができます。楽天キャッシュをもらう日は、指定をすることはできませんので注意してください。

 

申込期間 付与期間
3月12日(木)~4月15日(水) 4月24日(金)~5月1日(金)
4月16日(木)~6月15日(月) 6月24日(水)~7月1日(水)

楽天キャッシュの申込方法は、

「第23期 楽天株式会社 株主様ご優待 専用サイトのご案内およびID・パスワードのご通知」(以下、通知書)に記載の専用サイトで申込をすることができます。通知書は第23回定時株主総会招集ご通知等に同封して2020年3月12日付で発送されています。

楽天トラベル 国内宿泊クーポン総額2,000円相当

楽天の株主優待の2つ目は、楽天トラベルで利用できる国内宿泊クーポンがもらえることです。100株以上保有している株主一律の内容になります。

宿泊クーポンは下記の2つからの選択制になります。

  • 2名以上の旅行に利用いただける国内宿泊2,000円クーポン1枚(1回利用)
  • 1名様以上のご旅行にご利用いただける国内宿泊1,000円クーポン1枚(2回利用)

国内旅行に1人で行く方や、2回行く予定がある方は、「1名様以上のご旅行にご利用いただける国内宿泊1,000円クーポン1枚(2回利用)」を選択したほうが良いでしょう。

楽天トラベルクーポンも申込が必要です。

 

申込期間 発行時期 予約期限
3月12日(木)~4月15日(水) 5月1日(金) 7月31日(金)
4月16日(木)~6月15日(月) 7月1日(水) 9月30日(水)

5月1日発行のクーポンは2020年7月31日までに予約をして、10月31日までの旅行に利用することができます。

7月1日発行のクーポンは2020年9月30日までに予約をして、10月31日までの利用に利用することができます。

申込の方法は楽天キャッシュと同様です。

以上が2019年12月末日時点で楽天の株式を100株以上保有していた場合の株主優待の内容になります。

「あれ?これしかないの?」と思われた方もいると思います。実は前回の株主優待の内容はもう少し豪華でした。

今回、大きな株主優待の変更があり、上記のような内容になったのです。

そこで今回は、今後復活する可能性もあるので2018年の株主優待の内容についても補足として説明します。

2018年の楽天の株主優待の内容


2018年の楽天の株主優待は8つありました。この章では2019年も引き続き実施している「楽天トラベル 国内宿泊クーポン総額2,000円相当」以外の7つの内容について簡単に説明します。

  • 楽天市場クーポン
  • 楽天トラベル 国内宿泊クーポン総額2,000円相当
  • 楽天Kobo 対象期間中の電子書籍コンテンツ購入がポイント3倍
  • 株主様限定楽天イーグルスグッズを抽選でプレゼント
  • 楽天イーグルス主催公式戦観戦チケット優待価格
  • 株主様限定ヴィッセル神戸グッズを抽選でプレゼント
  • ヴィッセル神戸主催公式戦観戦チケット優待価格
  • 楽天証券における楽天株式購入手数料30%ポイント還元※条件あり

楽天市場クーポン

株式保有数によって楽天市場で利用できるクーポンをもらうことができました。

内容は100株以上で500円分のクーポン、1,000株以上で1,000円分のクーポン、5,000株以上で1,500円分以上のクーポン、10,000株以上で2,000円分のクーポンとなります。

さらに楽天株を5年以上保有している投資家は、株数に応じて同じ金額のクーポンがもう1枚もらえました。

楽天Kobo 対象期間中の電子書籍コンテンツ購入がポイント3倍

楽天koboとは電子書籍を主に取り扱っているサービスです。対象期間中に楽天koboで電子書籍を購入すれば楽天ポイントが通常の2倍付くといった内容です。(上限金額は10万円)

本好きの方には特に良い内容の株主優待です。

株主様限定楽天イーグルスグッズを抽選でプレゼント

こちらはプロ野球チーム東北楽天ゴールデンイーグルスのファンにはうれしい特典かもしれません。抽選ではありますが、楽天イーグルスのレアグッズをもらえる可能性があります。

楽天イーグルス主催公式戦観戦チケット優待価格

こちらも楽天イーグルスのファンにはありがたい内容です。但し楽天の主催試合が対象なのでほとんどが本拠地である仙台での試合になります。

  • 株主様限定ヴィッセル神戸グッズを抽選でプレゼント
  • ヴィッセル神戸主催公式戦観戦チケット優待価格

に関しては楽天イーグルスがヴィッセル神戸になっただけでほとんど内容が一緒なので割愛します。

特にヴィッセル神戸ファンの方には、非常に喜ばれていた株主優待でした。

楽天証券における楽天株式購入手数料30%ポイント還元※条件あり

楽天証券にて楽天の株式を保有している株主限定で、楽天証券における楽天の株式購入手数料が30%ポイント還元されます。
こちらは楽天株をさらに買い増しをしたい投資家にはありがたい内容かもしれません。対象期間は1年間で楽天株の現物購入をした場合適用になります。

楽天株を購入したい方には特にメリットが大きい株主優待です。

楽天の現在の株価・配当など

楽天の株主優待を受けるには当たり前ですが、楽天の株を購入しなければなりません。最低100株(1単元)購入しないと株主優待の特典を受けることはできないので、楽天の株価などについてしっかり確認するようにしましょう。

楽天の2020年3月19日時点での株価は702円です。100株購入するには70,200円必要です。約7万円で上記の特典を受けることができるので意外とメリットは大きいと思います。

配当は1株当たり4.5円出しているので702円の株価で割ると配当率は約0.64%です。もし楽天の株を5年以上100株持っていれば楽天キャッシュ1,000円もらえるのでこちらを配当に直すと、約1.4%です。また楽天トラベルのクーポン2,000円も配当に直すと約2.8%です。全部込々にすると約5%の利回りということができます。

純粋な配当利回りではないのでなんともいえないところはありますが、楽天のサービスを確実に利用する方にとっては大きな利回りであるといえます。

スポンサーリンク

今後の楽天の株価の見通し

インターネット業界の現状は、楽天のライバルであるヤフーはZOZOやLINEの買収をするなどしています。またアマゾンがネット通販では圧倒的に強い状態にありますのでネット業界の競争は厳しい状況が続くと思います。

ただ楽天は携帯電話の楽天モバイルを本格的に稼おさせるなど積極的な姿勢を見せています。

そして楽天はなんといってもヤフーと並ぶ日本のインターネット業界のパイオニアです。厳しい展開が続くかもしれませんが、新しいアイデアを出して大きく業績を伸ばす可能性は十分にあります。

楽天ユーザーであれば大きなメリットのある株主優待

今回は、楽天の株主優待の内容について説明をしました。楽天の株主優待は2018年度に比べて内容が悪化していることは事実です。

しかし楽天キャッシュや楽天トラベルのクーポンを配当とみなすと、本来の配当と併せて約5%の利回りになります。

配当から見るとかなり高い配当率になるので楽天のサービスをよく使うユーザーであれば大きなメリットのある株主優待であるといえそうです。

また今後、業績が拡大し大きく株主優待の内容が良くなる可能性も決してゼロではありません。楽天は株式の長期保有者には手厚い還元をするので今のうちに楽天の株を買っておくのも良いと思います。

関連記事
株式投資セミナーの選び方

株式投資をはじめたいけど、どんな銘柄を買ったら良いのか、いつ売買するのが良いのか?リスク管理はどうするべきか?
一人でお悩みであれば、証券会社や投資スクールが主催の投資セミナーへの参加をご検討下さい。多くの投資家が投資セミナーで疑問を解決しています。優良なセミナーを受講すると投資の本質を知ることができ、投資家として成長が期待できます。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事