FXセミナーを受講しようと思うんだけど、セミナーの数が多すぎて選びきれないな、
いっそ具体的におすすめの主催者を教えてほしいな、とお悩みの方へ。
そうなんですよね、自分が参加を希望するセミナーのレベル設定は決められても、じゃあ具体的にどこの会社のセミナーが良いんだろう?と次なる選択肢が現れます。
セミナー紹介ページを吟味しているうちに選ぶの疲れた!また今度選ぼう!という結末にならないよう、本記事ではおすすめのセミナー開催会社 5社をご紹介します。
それではさっそく見ていきましょう。
本記事は以下の記事で解説した「FXセミナーの選び方」にさらに補足したものです。まだ読んでいない方は、まずは選び方のメソッドからご覧ください。

FXセミナーでおすすめの会社は?
特定の会社のホームページを1社ずつ訪問してセミナーを調べるのでは時間がかかります。何社ものセミナー主催会社がセミナーを登録している「セミナーポータルサイト」を利用して、それぞれの開催会社を比べてみることがおすすめです。
当サイトでは5つの選考基準を設けて おすすめの5社を選んでみました。
【選考基準】
- クチコミ件数が多く評価が良いこと
- セミナー開催実績が多いこと
- ホームページ情報が更新されていること
- ホームページでFXを学べる情報の提供があること
- 初心向けセミナーが無料で受けられること
岡安商事株式会社
会社名 | 岡安商事株式会社 |
---|---|
セミナー開催頻度 | 週3回以上 |
参加特典 | 有り |
参加費用 | 無料 |
資本金 | 16億円 |
まず最初にご紹介するのは岡安商事株式会社です。
初心者対象のセミナーから、中級者までそれぞれのレベルとテーマに合わせてセミナーを開催しています。
セミナーは平日も週末も開催されており、開催時間も午前中のものから19時以降に開催されるものがあります。休日を利用して集中して学べるセミナーや平日のお仕事帰りに参加できるセミナー、都合に合わせて選べるのが嬉しいですね。
東京だけでなく、札幌から福岡まで全国各地でセミナー開催中。
有名トレーダーが講師として登壇することもあるので、要チェックです。
ホームページでは、ほぼ毎日更新されているトレーダーブログが掲載中です。
▼以下ホームページから抜粋
弊社セミナーは、単なる勉強会ではありません。明日から、すぐに実践できる!取引成績が改善される!そんなセミナーを開催しています。
クチコミ紹介
FXを再開するよいきっかけになりました。 ありがとうございました。
▼さっそく開催中のセミナーをチェックしてみる
株式会社フジトミ
会社名 | 株式会社フジトミ |
---|---|
セミナー開催頻度 | ほぼ毎日開催 |
参加特典 | 記載無し |
参加費用 | 無料 |
設立 | 昭和27年11月11日 |
資本金 | 12億円 |
セミナーは、ほぼ毎日開催され、1日4回も開催されています。空いた時間を有効に使ってセミナー参加できそうです。
東京だけでなく、大阪支店でもセミナーを開催中です。
ホームページはコンテンツが豊富で、ほぼ毎日更新されている動画情報を見ることができます。
▼以下ホームページから抜粋
「投資には興味はあるけれど、初めてなので基本的なことから学びたい」「取引はしているけれど、売買の戦略やチャートの使い方など、もっと詳しく学びたい」等、もっと投資についてスキルアップしたいと考えている方は、是非、お気軽にお申し込みください。。
クチコミ紹介
チャートを使った説明や、失敗してしまう人のやり方の説明は分かりやすく、リスクの最小化がまずは一番という風に思いました。
講師は丁寧に教えてくれて、質問にも真摯に応えてくれたので満足でした。
株やFXのチャート分析について概要は理解することができるので、
興味がある方はセミナーを受講してみれば良いかと思います。
丁寧なご講義ありがとうございました。
▼さっそく開催中のセミナーをチェックしてみる
東京本社はこちら
大阪支店はこちら
カネツFX証券株式会社
会社名 | カネツFX証券株式会社 |
---|---|
セミナー開催頻度 | 週4回ほど開催 |
参加特典 | 記載無し |
参加費用 | 無料 |
設立 | 2005年12月 |
資本金 | 4億4千万円 |
初心者から上級者まで、さまざまなレベルを対象にしたセミナーを、東京と大阪を中心に北九州でも開催中です。
ホームページのコンテンツが豊富で、初心者はFX投資について予習をすることもできます。
▼以下ホームページから抜粋
一人でも多くの個人投資家の助力となりたいとの思いから始まった投資セミナーは、年100回を超えるまでになり、多くの方からご満足の声をいただけるまでになりました。FXをはじめいたい、株価指数に興味がある、投資のステップアップをしたい方のご参加をお待ちしています。
クチコミ紹介
無茶な質問にも答えていただき、セミナー後にも親切にフォローして頂いたので、有難かったです。
全く営業の為のセミナーという風潮を見せず、FXの事だけを初心者専用に丁寧に説明している感じでした。
▼さっそく開催中のセミナーをチェックしてみる
株式会社インベストメントレシオ
会社名 | 株式会社インベストメントレシオ |
---|---|
セミナー開催頻度 | 月1回程度 |
参加特典 | 有り |
参加費用 | 無料 |
設立 | 2009年4月24日 |
FXのスクールを運営している主催者です。
2007年に国内初の完全対面式のFXスクールとしてスタートし、2017年で10周年を迎えた実績あるスクールです。
セミナーはレバレッジなど専門用語がわからないという初心者の方から、FX投資経験者までが対象です。
ホームページではセミナーやFXに関するQ&Aのコンテンツがあり、セミナー参加前にある程度の不安解除ができます。
クチコミ紹介
これからのFX学習の参考になりました。又、機会を改め無料セミナー学習は、スクールへの入学検討の材料とさせていただく次第です。
お金儲けしたいと考えている人には、とても適したセミナーだと思います。
講師もとてもわかりやすい説明をしていました。
▼さっそく開催中のセミナーをチェックしてみる
オリーブFX教室
会社名 | オリーブFX教室 |
---|---|
セミナー開催頻度 | 週3回程度 |
参加特典 | 記載無し |
参加費用 | 無料 |
FXのスクールを運営している主催者です。
主に初心者を対象にセミナーを開催しています。ホームページではスクールに関するQ&Aも見ることができるので、不安に感じていることをある程度解決した形でセミナーに参加できます。
クチコミ紹介
N波動とは言いませんでしたが、波動の実践的な使い方とか、さらっとチャート解説してもらい、良かったです。
水平線とトレンドラインを熟知してるなという、印象です。
▼さっそく開催中のセミナーをチェックしてみる
1社に絞らず何社か参加してみよう
本記事は冒頭でご紹介した「FXセミナーの選び方」を補足する形で、具体的なセミナー主催会社のご紹介をしました。
本サイトが厳選したセミナー主催会社をぜひ参考にしてくださいね。
1社だけではなく、ぜひ何社かのセミナーへ足を運んでみてください。
たくさんの学びと投資家仲間との出会いがありますように!
FXセミナー
FXは少額からはじめられ、高いリターンを期待できる反面、高い損失にもつながる投資手法です。大きな損失を避け、しっかりと利益を出せるようしっかりと勉強しましょう。当サイトではFXのプロが教えるセミナーを紹介しています。
