ANA株主優待の特典をご紹介!旅行好きの方は必見の内容とは?

株式投資の大きな魅力の1つに株主優待があります。株主優待とは、株を買ってくれた株主に自社のサービスや金券・食品などの商品をプレゼントする制度のことをいいます。

以前は、株主優待を実施している会社は少なかったですが、近年、株主優待を重視して投資をする投資家が増えたため多くの企業が株主優待を実施しています。

株主優待には様々な種類がありますが、旅行好きの方に特に人気のある株主優待は全日空(ANA)の株主優待です。

ANAについて知らない方はあまりいないと思いますが、ANAは日本航空(JAL)と並んで日本を代表する航空会社です。

そこで今回はANAの株主優待の内容について詳しく説明します。
ANAの株主優待の主な内容は5つです。それぞれの特徴について見ていきましょう。

後ほど詳しく説明しますが、これから説明する特典を受けるには、ANAの株を100株以上保有している必要があります。

スポンサーリンク

ANAの株主優待の内容

ANAオフィシャル

ANA国内線ご搭乗優待

ANAの株主優待の主な内容5つのうち、最大のメリットがこの国内線ご搭乗優待です。保有株式数によって国内線普通席の航空券が株主優待割引運賃の50%割引になる割引券をもらうことができます。

ANA国内全路線(コードシェア含む)の片道1区間が大人、小児ともに「株主優待割引運賃」で利用できます。

100株以上ANAの株を持っていると年に2回、5月中旬と11月中旬に株主優待番号ご案内書 が送られてきます。

5月中旬に発送された株主優待番号ご案内書の有効期間は 6月1日から翌年5月31日です。

11月中旬に発送された株主優待番号ご案内書の有効期間は 12月1日から翌年11月30日です。

有効期間があるので計画的に利用するようにしましょう。

株主優待番号は、株主以外の人も利用することができるので家族や友人が利用することも可能です。有効期間内までに利用できなそうな場合は、大切に保管していてもしょうがないので金券ショップに売ってしまうのもいいかもしれません。

ANA国内線ご搭乗優待の予約開始は、搭乗日の355日前の午前9:30からです。予約はANAのウェブサイト(株主様専用サイト)、ANA国内線予約・案内センター、空港カウンター、旅行会社で行うことができます。

保有株式数によってもらえる株主優待番号は以下のようになっています。

所有株式数 発行基準日:3月31日
有効期間:6月1日から翌年5月31日
発行基準日:9月30日
有効期間:12月1日から翌年11月30日
100株から199株 1枚 1枚
200株から299株 2枚 2枚
300株から399株 3枚 3枚
400株から999株 4枚+400株超過分
200株毎に1枚
4枚+400株超過分
200株毎に1枚
1,000株から99,999株 7枚+1,000株超過分
400株毎に1枚
7枚+1,000株超過分
400株毎に1枚
100,000株以上 254枚+100,000株超過分
800株毎に1枚
254枚+100,000株超過分
800株毎に1枚

ANA国内線ご搭乗優待には様々なメリットがあります。ANA国内線ご搭乗優待の主なメリットについて4つ紹介します。

メリット①当日の搭乗でも予約が可能

急な出張などで急遽当日飛行機に乗らなければいけないこともあると思います。通常、当日の搭乗だと割引料金は効きません。

しかしANA国内線ご搭乗優待は、当日の搭乗でも利用することができます。予約をせずに当日の搭乗でも大きな割引を受けることができることは大きなメリットです。

メリット②当日でもキャンセル料がかからない

チケットを購入後に予定を変更する可能性は、決してゼロではありませんよね。予定が急遽変わったり、体調不良になって旅行どころではなくなったということがあるからです。そんな時に残念さを増幅させるのが、結構高くつくキャンセル料です。
しかし、ANA国内線ご搭乗優待は当日の1分前までにキャンセルをしてもキャンセル料はかかりません。(払い戻し料金の420円はかかります。)出発ギリギリでもキャンセル料がかからないことは大きなメリットです。

メリット③使えない期間がない

この手の優待は、ハイシーズン(年末年始やゴールデンウイークなど)に使えないことが多いですが、ANA国内線ご搭乗優待はハイシーズンでも問題なく利用することができます。

航空料金は、シーズンによって大きく値段が違うので、ハイシーズンに利用すればそれだけ大きな割引を受けることができます。

メリット④コードシェア便も利用できる

エア・ドゥ(ADO)・IBEXエアラインズ(IBX) ・ソラシドエア(SNA)・スターフライヤー(SFJ)・オリエンタルエアブリッジ(ORC)が運航するANA便名のコードシェア便を利用する場合でも、ANA国内線ご搭乗優待を利用することができます。

ANA国内線ご搭乗優待の使い方

ANA国内線ご搭乗優待は、ANAウェブサイト、ANA予約・案内センター、ANA空港カウンター、旅行会社で予約することができます。

「株主優待番号のご案内書」もしくは「株主優待番号と登録用パスワード」が必要になりますので、予約する際は事前に手元に持っておきましょう。

こちらではANAウェブサイトでの予約のやり方について説明します。3つのステップで予約することができます。

  1. ANAウウェブサイトに入り、 空席照会をする。その他運賃タブから「株主優待割引」を選択する。
  2. 予約完了したら、「ご購入手続き」から支払いを行う。
  3. 支払い完了後、「支払完了画面」または[予約詳細画面]の「株主優待番号登録」ボタンから「株主優待番号」と「登録用パスワード」を入力し登録する。

以上の3ステップで予約終了です。支払いはクレジットカードでもできますが、マイルが貯まっていれば、スカイコインで支払うこともできます。

ANA国内線ご搭乗優待の注意点

ANA国内線ご搭乗優待はメリットが大きい株主優待制度ですが注意点もあります。それは必ずしもANA国内線ご搭乗優待の利用がお得にならない場合があることです。

どういうことかというと、航空料金はシーズンによって大きく料金に違いがあります。ハイシーズンの時は、ANA国内線ご搭乗優待を利用した方がお得なケースが多いですが、閑散期などは他の割引制度を使った方が安く飛行機に乗ることができる場合があるので注意するようにしましょう。

ANAグループ各社・提携ホテルが10%以上の割引


ANAの株式になると、ANAグループ各社のホテルや提携ホテルに10%以上の割引で泊まることができます。

3月末・9月末にANAの株式を100株以上保有していると「ANAグループ優待券」をもらうことができます。

こちらの優待券を利用することによってホテルの室料料金はもちろんですが、ホテルのレストラン・バーでの飲食料金が10%割引になったり披露宴や宴会料金の割引を受けることができます。

一部対象外のホテルやレストラン・バーもあるので、利用する際は事前に株主様サイトで確認するようにしましょう。

国内・海外パッケージツアーの割引


ANAは日本有数の航空会社だけあって自社で国内・海外旅行のパッケージ商品を企画・販売しています。

「ANAグループ優待券」を利用することによって対象ツアーの料金が最大7%割引になります。但しANAが提供しているツアーの中にも割引対象外のツアーもあるので事前に確認するようにしましょう。

空港内売店・免税店で割引やゴルフのプレー料金の割引


「ANAグループ優待券」では、空港内売店・免税店の買い物で割引を受けることができます。

国内34空港のANA FESTAならびに成田・羽田・関西・那覇の各国際空港のANA DUTY FREE SHOPにて1店舗1回の利用額が1,000円以上の場合利用することができます。

また提携している武蔵の杜カントリークラブや早来カントリー倶楽部のプレー料金の割引を受けることもできます。

株主様専用サイトが用意されている


株主様優待サイトは、株主番号を使った予約ができるだけでなく、株主優待の最新情報が掲載されたり、人気の高いANAの機体工場見学の予約をすることができます。

またこちらも非常に人気の高いANAのカレンダーの種類を選ぶこともできます。またANAが提供している厳選された商品を販売しているページもあり株主優待特別価格で購入することもできます。

株主優待様サイトは当然ですが、ANAの株主以外利用することができないので、株主ならでは優越感を感じることができます。

現在のANAの株価は?

ANAの株主優待には様々なメリットがあることについてご理解頂けたかと思いますが、株主優待を受けるには当たり前ですが、株主にならなければなりません。

ANAの株主優待は100株以上ANAの株式を持っていないと受けることができないので、株主優待を受けたい方は、100株以上株式を購入する必要があります。

2020年3月19日時点のANAの株価は3,010円です。100株持つには、301,000円のお金が必要なことになります。

様々な特典を受けることができることを考えると決して高い金額ではないと思います。

年に2回以上飛行機に乗る方には特におすすめすることができます。

スポンサーリンク

ANAの株主優待は旅行好き必見の優待内容

今回は、ANAの株主優待の内容について説明しました。ANAの株主優待には様々なメリットがあります。特に航空券の割引は非常に大きなメリットです。

ANAの株主優待は、株主以外でも利用することが可能なので、チケット購入時には株主優待の利用を検討することを強くおすすめします。

航空券以外にも様々な特典があるのでANAの株主優待は特に旅行好きの方にとっては是非チェックすべき株式であるといえるでしょう。

関連記事
株式投資セミナーの選び方

株式投資をはじめたいけど、どんな銘柄を買ったら良いのか、いつ売買するのが良いのか?リスク管理はどうするべきか?
一人でお悩みであれば、証券会社や投資スクールが主催の投資セミナーへの参加をご検討下さい。多くの投資家が投資セミナーで疑問を解決しています。優良なセミナーを受講すると投資の本質を知ることができ、投資家として成長が期待できます。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事